模型の部屋に戻る


旧BBSは模型以外の話が多いので,こちらに移転します。
旧BBSはこちら


ユーチューブのスライド動画を新設しました。
再生リスト一覧へはこちら(Youtubeサイトへ)


<ひねこ>模型の掲示板<おこぜ>


使い方

なまえ,本文,パスワードは必須です。タイトル・メアドに記入は任意です。 メアドは公開されません。
不便ですみませんが,本文中のURLからは直接ジャンブ出来ないので,コピペしてください。


上の必須内容を入れたら,タイトル枠と本文枠の間の〔画像の添付〕をクリックして画像を貼って下さい。5枚(上限は,各1MBが目安)まで貼れます。本文ページ(今居るページ)と画像添付ページは別窓になっています
画像の貼り付けが終わったらここに戻り,本文枠下の〔投稿前に確認〕ボタンを押して下さい。確認したら〔投稿する〕ボタンを押してください。 



なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付
パスワード     なまえ等を保存

6件中15 (ページNo.1)      ホームページに戻る

無題 
下鴨上賀茂 8/25(日) 18:31:01 No.20240904060908 返信 削除
Le Rhone 9J 110hpの事が知りたく検索してコチラにたどり着きました、資料参考になりました、ありがとうございます。

1.  おこぜ     9/4(水) 06:09:08 No.20240904060908-1 削除
下鴨上賀茂様

投稿,ありがとうございます。このBBSを使ってくれる人が少ないので,発見が遅れ,返信が遅れました。申し訳ありません。

サイトで公開している情報には間違いもありますのでご注意下さい。

内容を確認した校正済みのロータリーエンジンの詳細は,こちらの自著で詳しく述べてありますので,よろしければどうぞ。アマゾンで販売中ですが,ヤフオクで販売中(現在手持ち切れで印刷所直送)の方が,紙質がよく,写真が綺麗でお勧めです。

下記ページの上から2番めの本です。
https://ocoze.net/hon/hon-Top.html

あけおめです 
ちゃい 1/1(日) 22:45:02 No.20230101225614 返信 削除
今年もよろしくお願いします。
こちらは穏やかな元旦になりました。
とりあえずこまりにはお年玉としてちゅーるを半分あげました(笑)
一本あげると多いみたいで・・・。体小さいからだろうか??
よき年になりますように!

1.  みぎょ     1/1(日) 22:56:14 No.20230101225614-1 削除
ようおこしやす。こちらも穏やかな,いつもと同じ1日でしたよ。

うちのちゅる喰いにも,1日最大2本程度に抑えています。1本を4回位に分けてますが,慣れると大丈夫なようですね。

今年は,戦前元年とも言われていますし,支那は今年中に台湾攻略を実行するそうですし,日本経済も大波乱の予感なので,穏やかな年にはならないでしょうね。

気持ちだけは良い年にしましょう。

この板は,元々,合同猫写真集(無料参加)の写真を集める為に作ったのですが,集まらないので,模型プラス汎用板に変更した場所ですので,ご自由にどうぞ。写真も1度に5枚まで貼れます。ちょっと手順が面倒だけど,ネットに慣れている人なら問題ないと思います。

では,また。

無題 
みぎょ=おこぜ 1/1(日) 03:04:43 No.20230101030443 返信 削除
みなさん,あけおめ,ことよろ!

ちゃい,おいでやす。

無題 
ピーノ 10/5(水) 20:08:18 No.20221005222001 返信 削除
最近、WingnutWingsから複葉機に興味をもち、作例を調べているうちによくこちらのサイトにお邪魔していることに気づきました。

また、YouTubeでもWnWのカッコいい作例と、書籍を販売されていることを知り、書籍ページに載っていたサイトを調べたら、なんと最近よくお邪魔していたこちらのサイトで驚きました。

WnWは休業(実質的に廃業な気がしますがビーバーの方に聞いてみたら、メーカーは正式に廃業とは言っていないそうです)してしまったため、つい最近WnWと複葉機の魅力に気づいた私には厳しいところです。

サイトや書籍を楽しませていただきますね。貴重な作例や情報を公開してくださって、ありがとうございます。

2.  ピーノ     10/5(水) 22:20:01 No.20221005222001-2 削除
落札させていただいた者です。ぜひぜひお願いします。到着を楽しみにしています。


1.  おこぜ     10/5(水) 20:46:55 No.20221005222001-1 削除
本日,拙著を落札頂いた方でしょうか?ありがとうございます。もしそうでしたら,あちらにコメントさせて頂きます。Youtubeの動画にコメント頂いても嬉しいです。

無題 
おこぜ 5/18(水) 13:42:10 No.20220518134210 返信 削除
674,525バイト 558,675バイト
最近,私が注目しているモデラーです。各素材の完成度,ビネットと撮影のセンスが抜群です。先日紹介した友達が,今年(2022)の静岡ホビーショーで現物を見て感心していました。見たかった。
https://twitter.com/saruru_r

飛行機は山岸さんという著名(私は存じ上げませんでしたが)なモデラーの作品で,タッチがいいですね。機体の選び方も渋い。これも見たかった。

ここに掲載した写真は,その友人が撮影したものをお借りしています。


[ 1 2 ]  次へ

Powerd by CGI RESCUE