私の買ったsmart

2000年7月頃の生産モデルで10月に輸入されたクーペタイプです。 色は白と銀,白は実際にはクリーム色です。平行輸入の軽登録車です。正規品と平行品の違いや99年式と00年式の違い, 更にグレードの違いにより装備が異なるようです。 グレードは「pure」・「pulse」・「passion」・「cdi」に分かれているようですが,色々な情報によると 「pulse」はオプションが少ない標準のもので,「passion」にはエアコンやガラス屋根のシェードがついたりと, 装備の違いがあるようです。2003年モデルからはフロントサスがリーフ(板バネ)からコイルに変更になっています。 また,2004年からは排気量が700ccとなり,クーペの軽登録は不可能となっていますが,軽登録にこだわる方は スマートKが選択出来ます。ただしこちらは右ハンドルのみです。クーペでは左ハンドル・右ハンドルが選べます。

またエンジン出力などの基本性能には変わりがないようです。カブリオ(幌屋根)も出ています。 「pure」はガソリンエンジンのノンターボ45馬力でトルクは41Nm, 「cdi」はディーゼルエンジンの ノンターボで41馬力,トルクは100Nmです。なお,出力はエンジンを制御しているコンピュータの プログラムを変更することで約2倍くらいを上限にチューンアップできるそうです。

また,フルオートモードでの欠点とされているシフトタイミングのタイムラグも,一部専門店でROM書き換えを行う ことでかなり改善されるようです。マニュアルモードの場合には,このタイムラグは殆ど気になりません。



私の車体に関してのスペック(車体添付のマニュアルより)

 排気量
(cc)
 599
 馬力
(PS)
 55
 トルク
(Nm)
 80(オーバーブースト時=88)
 気筒数  3
 トランス
 ミッション
 6速フルATと 6速シーケンシャル(ノークラッチのマニュアルシフト)の切り替え
 ※ヨーロッパ仕様ではフルATについてはオプションになっている車種もありますが, 国内のものは,ディーラー車も並行車もすべてAT付きのはずです。
 タイヤ
 サイズ
 フロント 145/65R15 (cdiグレードは135/70R15), リアー 175/55R15 
(純正はコンチネンタルですが,グリップが良くありません。ピレリからも出ています。 国産タイヤでは,ヨコハマのデジタイヤ「db」が静かでグリップも良好です。確かフロントが 1本8〜9000円,リアが13〜14000円位です。)2006年には三菱の「アイ」の登場でダンロップでも同じサイズが生産されているようです。
 ホイール
 サイズ
 フロント 4Jx15 ET 27,  リアー 5.5Jx15 ET1 (アルミホイール標準装備) 
 燃料タンク
(L)
22.5L(エンストするまで走った実測では23L)   
 車長
(m)
 2.5
 車幅  1480(本国オリジナルサイズ=1515ミリ)
 車高
(m)
 約1.55
 車重
(kg
 795
 最大
積載量

(kg
 260 (搭乗者と荷物の合計)
 総重量
(kg
 980



装備関係等(実物を観察=私の smart についている装備です。装備の欄から写真が開けます)

装備 詳細
天井のほぼ全面がガラス   天井の半分くらいの面積の可動式シェード(手動)付きで,ガラスはUVカット になっています。
UVカット 両サイド,後ろともにUVカットではありません。2004年モデルでは装備 されるという噂も。サイドは市販の車検対応の透明か薄い色のUVカットシートを貼ればいいですが,フロントはなんともなら ないから残念です
エアコン ノーマルモード(ランプが2個点く)とエコノミーモード(ランプが1個だけ点く) があります(本国ではクーラー自体オプションのグレードもあります)。ダッシュボード上部中央の雪マークです。押すたびに ノーマル・エコノ・切りと変化しますが,勿論ファンスイッチを入れないと働きません。エコノの場合はかなり効きが弱いです。 一方,ノーマルにすると思った以上に燃費が悪化する気がします
パワーウインドウ 左右ドア共にそうです。但し,スイッチはそれぞれのドアにしかなく 集中コントロールはできません
カセット付きFMラジオ 並行車のラジオは国内周波数ではありません。一部販売店では国内向きに改造 したものが付いています。ディーラー車は勿論国内周波数対応です。並行車のラジオ(カセット)は,盗難防止の為に, セキュリティナンバーがあります。車体から取り外したりして電源んコネクターを抜いた後,再び使用するには4桁の セキュリティナンバーを入力する必要があります。ディーラー仕様にはない機能です。 デジタル時計の表示もあります。時間の設定変更は,先ず左の丸いスイッチ(ボリューム)を押して,オンにしてから 右の時計マークのスイッチを長押しすると,時刻変更モードになりますから,右の丸いスイッチ(チューニング)を動かすと 時刻が上下します。なお,時計は24時表示です。カセットやラジオは,操作(設定)によってはキーを抜いても作動し続けます。 勿論,キーを抜くとOFFになるようにも出来ます
パワステ ありません。最近のすこすこパワステの軽になれている人にはちと重いかもしれ ません。片手の手のひらでくるくる回るのが好きな人にはむきませんが,据え切りしなければ女性でも問題ないでしょう。 走行時は安定感があって非常にいい感じです
リモコンキー 2個付属しています。smartのドアには鍵穴はありません。 荷室のドアにはあります。古いタイプの1ボタン(電波式)と新しいタイプの3ボタン式(赤外線式)の2通り があります。1ボタンの場合,ボタンを1度押すと,ドアがロックされます。もう1度押すと解除です。約0.5秒ほどの間隔で 2度押すと,リアハッチのロックが解除され,ハッチが1センチ程浮き上がります。ドアロックを解除したままドアを開けないと 数分で再ロックされます。
バックハッチ 上半分がガラスで,下半分がトラックようなあおり式ですキーリモコンの2回押しか,キーを差し込むか,運転席足元のスイッチでロックの解除ができます
ヘッドランプ メーターパネル外側の左下の方にあるスイッチで電動で3段階にライトポイント (高さ)を変更できますヘッドランプ全体が光るタイプのポジションランプも付いています
テールランプ テールの左右には縦に3段のランプ(「赤,黄,赤」) が配置されていて,通常のストップ・テールランプの他にバックフォグランプが左側に,右側にはバックランプが それぞれ1個ずつあります。また,リアハッチ中央部にはハイマウントストップランプもあります
フロントフォグランプ スイッチはダッシュボード中央の下部にあり,「ここですよランプ」が 灯っているのがそうです。最近は,光軸をバカに上向けたうえ,見通しもわるくないのに夜と言えば常時点灯 している迷惑なヤカラもいますが,フォグは本来は霧や雨などで見通しが悪いとき以外には使わないのが常識です。このスマート のフォグは,一度点灯してもライトを消すとOFFになります。
リアフォグランプ ライトスイッチを左(前方)に回しきったポジションになると,メーターパネル内 のオレンジのランプが点き,左のストップランプの下にあるリアフォグランプが点灯します。
物掛けフック 運転席と助手席の背中と,後部の天井付近の両側にあります。後部の二つは、 本来荷物と座席を仕切るオプションのネットを引っ掛ける為のものです
室内灯 ダッシュボード中央の足元近くに小さいのが,天井の最後尾に大きなのがありま す。フォグランプのスイッチの右隣にある透明の小さい方のランプ自体がスイッチになっていて,後ろの大きいのと連動で作動 します。また,左右のドアを閉め,キーを挿すとまもなく消灯します。キーを挿さないと1分程点いたままです。リアハッチを 閉めた場合(サイドは閉まった状態)には10秒間程で自動的に消えます。リモコンでロックするとすぐに消えます
トリップメーター メーターパネル上の左ちょっと前方に控え目なデベソのようなスイッチがあり, オッドメーター・トリップメーター・外気温・燃料残量の表示が切り替え可能です。燃料の残量表示は ,残り5リッターになると0.5リッター毎にカウントダウンされますが,5リッターにならないうちに表示させることはでき ません。通常の燃料メーター(デジタル団子)は別にあります
警告音 耳障りではない音質と音量で,今のところ以下の時に鳴るのを確認しています。 サイドブレーキが解除されきってないまま動いた時,半ドアで動いた時,ライトが点いたままでキーを抜いた時,エンジンが掛 かっていてギアーが入ったままでドアを開けた時などに警告音がでます。この場合には,暫くするとギアがニュートラルに戻りま す
リモコンロック ロックすると全ウインカーが3回まばたきます。このとき半ドアになっているとま ばたきません。解除すると1回まばたきます。可愛いです。また,電池切れが近づくと9回まばたくそうです。また,キーを挿した ままでエンジンを掛けない状態が数分続くとイモビが働き,エンジンが掛からなくなります。この場合には,一度キーを抜いて ロックボタンを押すとイモビが解除になり,あとは通常の手順でエンジンが掛かります
タコメーター カタツムリの目玉がダッシュボード中央の上にあります。車種によってオプション になっています。ディーラー車・並行車共に付いていないものもあります
アナログ時計 カタツムリのもう片目です。共に水平方向に動かせます。これもオプションです のでディーラー車・並行車共に付いていないものもあります
ワイパー フロントに加え,リアにもあります。フロントは間欠と普通・速いの3モードで, リアは普通モードです。前後共にウォッシャ液が出ます。フロントはワイパー本体の中央部から液が出ます。 なんだか楽しくて気に入っています
ウォッシャー液とラジエター液は車外から補充します。フロント正面にあるくじらの歯みたいな部分の中心にある黒い穴に, キーやコイン,太いマイナスドライバーを突っ込んで90度程回すと押さえがはずれ,くじらの歯が外れます。向かって左が ウォッシャータンクで,すぐにキャップが見えます。右のラジエターのリザーブタンクは,くじらの歯を外してから,下の プラスティックの筒のようなものを抜き取る(単に引っ張れば抜ける)とその手前側にキャップがあります。どちらも水は注ぎ にくいです
両側のドアポケット 結構深くて結構便利ですが,厚みがないので地図やタオル位しか入りません
蓋付きコンソール ありません。ダッシュボードには,本来ならコンソールになるべき位置に エアバックやらがついていて,かなり場所を占めていますが,500ccのペットボトルを寝かせて置ける位のスペースが1箇所, タバコの箱を置ける位のスペースが2箇所ありますので,なんとか間に合います。
パンク修理キットとエアコンプレッサー スペアタイヤがない分 (オプションであるらしいが積む場所がありませんから),助手席のつま先の床下に あります。これもオプションなので,付いていない車もあります。ここに牽引用のフックも入っています。収め方は国産車の あの黒いペラペラのビニール袋なんかと違ってドイツ的で好感がもてます。その更に下(本当に床下)にバッテリーがあります
シートの下 シートの下にぴったり収まる鍵付きのボックスがオプションであるそうですが, うちのにはありません。マニュアルによると小型の消火器がついている写真がありますが,これも付いていませんその分結構スペースがあり,百均のプラケースやカゴを入れれば実用的な収納になります
灰皿とカセット入れ ダッシュボード正面中央の足元に折畳式(ぐるっと回す)の丸いトレイ型のもの が3つあり,カセット入れが2個で1本ずつ入ります。一番上のちょっと深さのあるもが灰皿ですが,私はタバコを吸わないの で小物入れにしています。大きなものを一つにしてくれた方が便利なんですが
シート後ろの荷室 厚手のビニールで仕切られた荷室(蓋付き)の両サイド(ボディー内側の側面) に円形の小物入れがあり,蓋も出来ます。戦車タオル程度しか入りません。荷室全体は小さく見えますが,結構な荷物が積め, 大き目のスーパーのビニール袋なら8個は入ります。2段に積めばもっと入ります。また,座席部分やその前や裏のスペースも使え ばかなり入ると思いますね。どなたかは交換用のボディーパネルセットを1セット全部この車に入れて帰ったそうです。すごい! 車の広さじゃなくってその根性が。ちなみにエンジンはこの荷室の床下です。マットをめくって鉄板のカバーをはずすとメルセデス の刻印のあるエンジンが現れます。こんなコンパクトなエンジンが出来るんですね。沢山の部品がぎっしりと,しかし,整然と レイアウトされ,まとまっているのには感心します
座席のスライド 足元は広く,助手席などは178センチ程度の人でも足が伸ばせますが, リクライニングは両席ともありません。しかし,運転席の背もたれは,ハンドルを回すことでポジションの調整(結構変化する) ができます。マニュアルによると,尻の部分の角度も変えられそうですが,試していません。背もたれと同時に動くのかもしれ ません
アンテナ ネジ式の取り外しできるプラスティックコーティングされた ラジオアンテナがフロントガラスの左脇に,にょきっと立っています
ルームミラーとブレーキ ペダル ミラーはつぶれたハート型?で,ブレーキはまん丸です
ウインカーとワイパースイッチ 普通の外車と同じで,国産車とは対称です。慣れないと曲がるときにワイパーが 踊りだします
フロアマット類 マジックテープが裏についているのでずれません
盗難防止セキュリティ システム マニュアルによると運転席側の窓にその旨のシールがあるようですが,うちのに はありませんのでついてないようです。本国ではオプションらしいのですが,装備されている場合は,操作方法(マニュアルに ある方法)を下方の欄に別途書いてありますので参考にしてください
ABS 全車種ともに標準装備です。走行を始めて数秒でリセットが掛かるか何かで 僅かな作動音がします
ESP 横滑り感知機能が付いています。これも全車種に標準装備で,後輪がスリップ したり,グリップが極端に落ちるとメーターパネル内の黄色い警告灯が点きます。が,スリップ防止機能ではないので, あまり意味がありません
エアバッグ フロントエアバッグは両シートに標準装備っぽいです。うちのに両シートにサイド エアバッグが付いています。これはメーカーオプションです
スペア電池 リモコンキー用が2個ついていました。電池の規格は世界規格なので,入手に ついては心配いりませんが,電池切れになると鍵穴のないこの車は,中に入れなくなります。仮にリアハッチからもぐりこんだ としても,イモビのセキュリティーが利いているので,キーがあってもエンジンは掛かりません
給油口 室内にはリッドオープナーはないので,給油時にはキーを渡す必要があります。 蓋はロックされていません。中のキャップに鍵がついています。2002年以降のモデルでは,オープナーがついており, キャップの鍵はなくなっています。右側が給油口で,左側には同じ形の吸気口があります。
指定ガソリンは95オクタン以上となっていますが,日本ではレギュラーで90〜92,ハイオクで100ですから, どっちを入れるかは悩むところですが,燃費もいいので私の場合にはハイオクを入れています。3%程度のオクタン価の低さが エンジン寿命にどう影響するかはわかりませんが,燃費もいいので精神衛生上ハイオクの方がいいかも。


その他の写真1
            その他の写真2             その他の写真3