書籍の紹介

自著の紹介



アマゾンPODを利用した個人出版の書籍です。アマゾンサイトでオンデマンド販売される本で,一般書籍とほぼ同じ印刷品質です。他の書籍や物品の購入同様に,アマゾンサイトの該当ページの購入ボタンを押すと,通常1~2日で印刷製本され発送されます。

これらの書籍はヤフオクでも随時販売しております。内容・価格は同じですが,ヤフオクで販売の書籍は代理店版で,印刷機と紙質が異なる為,仕上がりにもアマゾンとは若干異なります。特にモノクロの実機本は,ヤフオク版の方をおすすめします。ヤフオクはURLが変わることがありますので,書籍名か著者名(起瀬 俊)で,ヤフオクページで検索してください。

最後になりますが,執筆から校正まで全部ひとりでやっている関係で,恥ずかしながら,どうしてもタイポ(誤字などのミス)が残ってしまっています。購入いただいた方等から指摘いただいた点を,正誤ページを作って掲載しておりますので,予めご了承ください。このページの最下に正誤ページへのリンクがあります。



上の方が新しい出版物です。


「こまちゃん 壱」



2021.8.27発売 ¥3,980(税送料込)A4版193ページ。前後の解説18ページ程を除き,写真部はフルカラーです。
紀伊半島中南部の変わった狛犬たちの写真集です。

サンプルページはこちらです
こちらのアマゾンサイトの販売ページに内容解説があります




「飛行機の発展とその裏事情 1」
~ ベル・エポックに萌芽した飛行機たちは,戦争という時の中で吟醸する ~

1巻 第1次大戦期を中心にフランス機を視る




2021.6.25発売 ¥3,456(税送料込)B5版モノクロ204ページ。
アマゾンよりヤフオクで販売している方が紙質や印刷の関係で写真がくきりしていますが,文字にテカリがあります。

目次とサンプルページはこちらです
こちらのアマゾンサイトの販売ページに内容解説があります








「飛行機の発展とその裏事情」
~ 飛行機は人類の夢であったのか,それともビジネスに過ぎなかったのか ~
序巻 黎明期の欧州を俯瞰する




2020.10.14発売 ¥2,675(税送料込)B5版モノクロ132ページ。
アマゾンよりヤフオクで販売している方が紙質や印刷の関係で写真がくきりしていますが,文字にテカリがあります。



目次とサンプルページはこちらです
こちらのアマゾンサイトの販売ページに内容解説があります

去年に続き2021年も個人出版PODのネクパブのアワードに選ばれました!
去年の模型本の審査員特別賞に続き,今年は,優秀賞を受賞しました。

こちらはアワードのプレスリリースです
2021年のネクパブ・アワードの発表・紹介・寸評ページです








「模型で知る第1次世界大戦機」



2019.12.9発売 ¥4,271(税送料込)
B5版178ページで,模型の写真ページは全てカラー,各機体に1ページずつある実機解説ページはモノクロです。

発売から1年半になりますが,無広告には拘わらず,予想以上に多くの方々に購入いただき,ご好評の声をいただいております。


目次とサンプルページはこちらです
こちらのアマゾンサイトの販売ページに内容解説があります

カラー本は,アマゾンはやや赤みが強く,ヤフオクで販売しているものはやや青みが強く暗めですが,全体的にはほぼ同じ仕上がりです。

2020年のネクパブ・アワードを受賞しました。
2020年ネクパブ・アワードの発表・紹介・選評ページです




出版後に発見された「誤記載と訂正のページ」を設けましたので,ご購入頂いた方はご確認ください。



新規ウインドーまたは,新規タブで開きます
ホームへ戻る
模型のページへ行く